多鍵祭'16 10th Resurgence参加作品 J219 [Original Version] 楽曲製作 作曲:Cranky
コメント
 本作は複数譜面搭載作品です
 9Akey,5key,5keyの3譜面が搭載されています
 使用キーは
 1譜面目は左からS D E(R) F スペース J K I(O) L
 2譜面目以降は左から← ↓ ↑ → スペースとなっております
 尚、3譜面目は全押しありとなっております
 
 3譜面目は全押しがあります
=============================================================================================================================

 リアルが色々あったので今までかかってしまったけど
 やっとHTML5化作業に取り掛かれたので
 少しずつ取り組んでいきます
 また何か問題点などありましたら
 ツイッターのリプやDMで教えてください
 
 移行作業を優先的に行っているので
 TwitやSpecialThanks等のリンク不備は後日修正します

 ※20/11/27追記
 HTML5版に移行しました
 移行当時ソース:danoniplus-16.0.2

=============================================================================================================================

公開当時のコメント
=============================================================================================================================  閃きはいつも突然に どうもかみやんです  多鍵祭'16 10th Resurgence参加作品です    光ヤクザの騎空士が 肉集めと夏の暑さにやられた結果  こんなものができました なんということでしょう    【HTE】  1譜面目、9Akey作品です  そもそもなんで9Akeyにしたんだって悩んだくらい後半の構成に悩みました  いつものことですね 特定の配置がやりたくて そのほかのことを考えてなかった  だからこそのこの難易度名です HTE  Hard to epithet  google翻訳の直訳で「形容しがたい」を翻訳して出てきたものです  本っ当に形容しがたい…    序盤はよかったんですよ 一列系配置からのシンメトリーで  右手メインからの要所ユニゾン 途中で左手メインにして  そこまではよかった その後サビ前で躓きまして    結果 メロディをおにぎりに拾わせて 左右をパーカス打ちにするという  訳のわからん配置になりました そもそも3つ同時押しを縛ってたので  まぁあんまり見たことないものになりました マジで形容しがたい  これはこれで一つの表現方法だと思いますがね  あと笑い声は拾いたかった    ツール値26.89      【N+←→SH】  えーっとこれは  瞬間密度がNormal+とSemiHardどちらにもなる中途半端な譜面ってことで  こんな感じの難易度名です  昔ながらの正統派Normalのつもりだったんですが  最近Easy・Normal・Hardの境界がかなり曖昧になってまして  まぁ作ってないから忘れるともいうんですが 界隈のレベルアップも含めると  NormalがHardになってたり 真の初心者向けEasyなんてもはや幻レベルなので    わかんないならそれっぽい難易度を示唆すればいいじゃん  どうせイロモノ難易度名はいつものことだ  って感じです いやー便利なもんですねホント    なのにツール値出してみたら思ったより低くてワロタ    因みに似た難易度名が過去にありますが  No.106のはN+→←SHですが こちらはN+←→SHです    ツール値15.10      【XP】  これはWindowsのアレではありません  海外の顔文字です 顔を左に90度傾けましょう  目を閉じて舌を出してる顔に見えるでしょう  そんな感じのごめんねのような うわあのような  そういうアレです    全押しあります 5keyなのにね  そして超絶久々に声ネタをめっちゃ拾いました 主におにぎりですけど  こういう声ネタを反映させる譜面 昔は作ってました  複数譜面の最後にこういうネタを混ぜるのもいいじゃないですか  5key全押しとかやってみたかったんですよ    いいよね こういうアホみたいな譜面  真面目に全力で馬鹿やるの大好きです    譜面の構成の方は前2譜面と大体一緒になるだろうからと  アホみたいな配置にしてみました こういうのもアリです  別に音にメロディに音階に合わせて配置する必要はないですもの    なんというか なんの制限もなくこんなに自由に配置できるとは  すごい楽しいですね 一応ある程度考えて配置決めてますが    ・イントロ部分の氷矢  音が聞こえるタイミングと 声っぽく聞こえるタイミングがずれてるので  そのズレを反映させる始点と終点になってます    ・声ネタ  ずれてたらごめんなさい    ・全押し  そこそこ入れました 入れたかった    ・最初のサビのおにぎり  裏で聴こえてた音 ラスサビにも配置したけど  実は場面場面で聴こえたり聴こえなかったりと あやふやだった音  声ネタの次に時間をかけて聴いてました    ・Aメロ?の同時押し増やし  段階的な配置にしたかった    ・Bメロ?の氷矢とかの妙な配置  「真・おまけ-眠い時に作るなmix-」に通ずる配置です 音抜き配置  矢印は4つ分場所がありますが その内3つを氷矢等で埋めてます  つまり その残り1つの抜けの部分を追ってみると  ちゃんと音階状に配置が抜けてるんですよね  こんなこと誰もやりません やるのはアホです  鶏肉の時もどうやら気付いてもらえなかったようだし  でもせっかく全押し解除になってるんだから  こういう時でないとできない配置ですね うん    ・上下氷矢を挟む配置  そもそもこんな譜面を企画した大本の配置  これがやりたかっただけです  大体ボクが譜面を作るきっかけって  「この曲のこの部分をこのキーでこういう配置がしたい」  っていうものなので 他は後付なんですよね  この場合 2譜面目は後付になります 全部    ・ラスト  安定の全押し氷矢    こんな感じ    ツール値24.61*        16/08/13 19:40追記  1譜面目の1分33秒地点のリズムがおかしいとの  指摘があったので訂正しました  これによりツール値が27.07から26.89に下がりました    2譜面目の11秒地点のリズムがおかしいとの  指摘があったので訂正しました  こちらはツール値に変更はありません        SpecialThanks:izkdicさん    作品完成日:16/07/29  最終修正日:16/08/13  使用ソース:Danoni_Source_MFV2 (ver 5.08+5)
戻る