難譜面祭弐参加作品 チルノのパーフェクトさんすう教室 楽曲製作:IOSYS アレンジ:ARM 作詞:夕野ヨシミ ヴォーカル:miko サイドヴォーカル:quim
祭りの掲示板 言霊の戯れ
コメント
本作は多譜面作品です
1譜面目は5key 2譜面目は8key 3譜面目は7ikey 4譜面目は17keyです
使用キーそれぞれ左から【5key】← ↓ ↑ → スペース
【8key】S D F スペース J K L エンター
【7ikey】Z X C ← ↓ ↑ →
【17key】A Z S X D C F V スペース N J M K < L > +
となっております
また 17keyは3つ同時押しが存在します プレイの際はお気をつけ下さい
============================================================================================
未だに紅魔郷Easyのチルノに2機持ってかれます かみやんです
かと思えば永夜抄の一部のラスペは取れます だってパターンだもの
なにが怖いってチルノはパターン化できないばら撒きを使うのがね

さてさて 難譜面祭弐参加作品です
難譜面と一緒なら簡単な難易度を持ってきてもいいというので作りました
みんな知ってるIOSYSさんのチルノ曲です
しかし キーのほうはというと 誰もこの曲では触らないだろうというキーを持ってきました
譜面は難易度順にならんでいます 因みに難易度名は紅魔郷の難易度名と同じです
全譜面共通項としては 例の場所でのストップとゆっくりですね

【5key/Normal】
至って普通のノーマル譜面に仕上がってます 全体としてはね
多分みんなはイージーだって言うと思いますがノーマルです
理由は冷凍おにぎりがうっとうしい場所があるから
一応16分は2連打もさせないように 指配置をずらしてます
ツール値20.17 総矢印数834 まずまずだと思います

【8key/Hard】
前にも言われたことですが 8keyである必要がなさそうな8keyです
エンターおにぎりの使いどころを迷って スペースおにぎりすら少ないです
でも 白虎で必要だった技術がここでも必要になります
なのでハード譜面ということになります それ以外はそんなでもないです
ツール値37.08 総矢印数1074 物足りないかもね


【7ikey/Lunatic】
ふざけるなといわれそうな鬼畜譜面です 主に縦連が
メロディも伴奏も忠実に拾ったらこうなりました 主に縦連が
多分ケツアンカー以上の難易度と密度だと思います 主に縦連が

ツール値51.06 総矢印数1188 でも更に上があるんですよ↓

【17key/Extra】
鬼畜 狂気 悪夢 そういった感じの最強で最凶の譜面です(12年2月現在)
参考はgoeさんのSAMURAI ZEROとCah-mさんのLOVE☆BEAM
そしてニコ動で人気の弾いてみたの人 まらしぃさんの同曲演奏動画です
打倒Cah-mさん・空霧さんって感じで作ってました
プレイできない? クリアできない? 別にいいじゃない 難譜面祭だもの
気兼ねなく難譜面を作れる機会ってなかなかないから作ってて楽しかったですよ
それと同時に3つ以上同時押しを入れるかどうか 譜面構成が難しかったです
結果的に3つ同時押しは入れたんですが キーコンや9keyとして考えて3つ同時押しです
4つ押し以上は反応するとも限らないので入れてません

かなり鬼畜な配置満載です
32分はグリッサンド的な感じで使いました 理想はそういう押し方ですね 出来るかどうかはともかく
本当はある場所で両手2重大階段とかしたかったんですが
デスクトップPCの人は多分プレイできなくなると思ったので却下しました
16分同時押し交互地帯は上下段それぞれを右手左手で分担することを想像して(未検証)
Hのところも上に同じ方法で これはピアノ演奏で思いつきました(例によって未検証)
縦連はまだ7ikeyに比べたら優しいほうだと思います 十分おかしいですけどね
しょっぱなの妙な大階段はよく聞けばわかります 後ろでチロチロなってるアレですね
実は17keyにした理由はグリッサンドではなく チロチロを拾いたかったんですよ
Aメロの部分は配置に迷ったんですが ステップゾーン的にいうと
左側と右側で伴奏とパーカスを担当し 真ん中の部分でメロディを拾うという
超変則的な配置になりました イヤホンで曲を聴くとそういう風にも聞こえますしね
ツール値は驚くなかれ76.35 総矢印数1540
なんと現時点で存在する全17key譜面でトップの矢印数です
曲の長さ的にgoeさんのやつに負けてるのに矢印数は勝ってます



とりあえず無理だと思う人は7ikeyと17keyはオートで観賞すればいいんじゃないかな



ところで サムネ わかりました?
あれは全部9を意味してます
よく見ないと分からないかもしれないけど novem nine 9 九 玖 全部9です
novemはラテン語の9だそうで 何故ラテン語かというとシリウスがラテン語だから

なんでシリウスが出てくるかというと 前に「幻想郷のキバヤシ」というタグのついた動画がありまして
その中でチルノ最強説というのが出たんですよ チルノは冷気を出してるけどそれを冷房でいうと 冷気を与える代わりに熱を奪うかららしいです
すると色々な計算の結果 チルノの体重が40kgとして25mプールの水を全て凍らせると チルノの体温は40万℃上昇するそうなんです
シリウスより熱いとか言ってましたね そういう絵がないか探してみると チルノは頻繁に青白く輝くシリウスを丸めてたり抱えてたり
冷気と熱を同時にあやつるなんて ましてやシリウスより高温を放つことができるなんて チルノって最強じゃないですか
因みにチルノがよく食べてるスイカバーは シリウスレベルにまで火照った身体を元の体温に戻す冷却材の効果も担っているアイテムだそうです
だからチルノといえばシリウス シリウスはラテン語 というわけでラテン語で9を意味するnovemが入っているわけです
えーっと それ以外はいいですね 玖は大字ですね nineのeは都合上大文字にしました
右側がぽっかり開いてますが それはチルノがバカだからでしょう 配分を考えていませんね



やっぱりIOSYSさんの曲はいいですねー




え? 難易度Easyはないのかって?
だってあれ小学生までなんでしょ?



作品完成日:12/02/07
最終修正日:12/02/10
使用ソース:Danoni_Source_MFV2 (ver 5.08)
戻る